よくある質問
ラフティングって、何が必要なの?どんな服装で参加すればよいの?…などなど、ツアー参加についての疑問はこちらで解決!
服装・着替えについて
水着はどんなものを用意すればいいですか?
ビキニ・競泳用・スクール…なんでもOKです!こちらでお貸しするウェットスーツの下に着ていただきます。
ただ、ハイシーズンの7月~8月に関しては、暑くてウェットスーツなんて着てられな~い!!という状態になります。その場合、水着の上に直接ライフジャケットを羽織っていただく形となります。
それはちょっと恥ずかしい…日焼けはちょっと…という場合には、濡れても良いTシャツ(乾きやすい化繊素材がおすすめ)やラッシュガード、短パンをご用意していただければ♪
サンダルはビーチサンダルでも良いですか?
ビーチサンダルはNGです。というのも、ツアー中に流されやすく、足を怪我してしまうことが多いためです。ご用意していただく靴の条件としては、第一に【かかとが固定できること】。そして【サイズが大きすぎないこと】。足場の悪い岩場や砂場を歩きますので、足にフィットした、動きやすいものをご用意ください。条件を満たしていれば、クロックスでもOKですよ!
靴を忘れてしまった場合には?
本流堂にて、レンタルシューズ(有料:1足300円)のご用意がございます。事前にご予約いただく必要はございませんが、数やサイズに限りがありますので、お客様でご用意いただくことをおすすめします。
到着してから着替えられますか?
はい。本流堂ベースに到着して受付・ツアーの説明を行った後に、男女別の更衣室にて着替えていただきます。着替えなどの荷物は更衣室に置いていただいて問題ありません。貴重品に関しては、貴重品用ロッカーに入れて鍵をしていただくか、お車にて保管をお願いいたします。貴重品用ロッカー利用の場合、鍵はスタッフがお預かりします。
眼鏡を掛けて参加しても大丈夫ですか?
眼鏡バンドを使用していただくか、ツアー中は外していただくことをおすすめします。
眼鏡バンドは本流堂でもレンタル(無料)をご用意しておりますが、数やサイズに限りがありますのでご了承ください。
予約について
当日のツアー予約は可能ですか?
基本的には、参加予定日2日前までにご予約をお願いいたします。ですが、予約状況により、当日でもツアー参加可能な場合があります。お電話にてご確認ください。
ツアーの流れについて
ツアー代金はいつ支払いますか?
本流堂到着後、ベースにて受付を行う際に現金支払いでお願いいたします。また、参加されるグループでまとめてのお支払いをお願いいたします。
カード支払い、事前振込はできますか?
ツアー代金のお支払いは当日現金払いでお願いしております。ご了承ください。
雨でもツアーは開催しますか?
小雨程度でしたら、雨天決行です。ですが、警報が発令されるほどの悪天候や、規定を超える水量が観測された場合など、主催者が安全にツアーを催行することが難しいと判断した場合には、中止とさせていただく場合がございます。その場合、お客様とご相談の上、前日の夜か当日の朝にご連絡させていただきます。ご了承ください。
また、主催者側でツアー中止の判断をした場合には、キャンセル料は発生いたしません。
本流堂周辺について
周辺でおすすめのご飯屋さんはありますか?
お蕎麦が美味しい「月夜見山荘/おすくに」さんや「そば処武蔵屋」さん、ジビエレストラン「早川ジビエ」さんなど…。ぜひ当日スタッフにも聞いてみてください!
周辺に温泉施設はありますか?
奈良田温泉や西山温泉、草塩温泉、雨畑温泉など…実は早川町は、知る人ぞ知る名湯が点在している地なのです。
飲食店、温泉などの情報は>早川町観光協会HPもご覧下さい。